ショップ&グルメ

那須の地元民に人気の新ご当地グルメスポット3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
パンのクーロンヌ1

関東から日帰りでドライブに行こうとなったら。その北限は多くの人にとって那須辺り であると思うのは私だけだろうか。
日光、大洗辺りでも良いが、東照宮、いろは坂、大洗海水浴場などはドライブ初心者の頃に制覇する事が多いであろう。初心者を卒業したらお洒落な那須まで少し足を延ばしてみようではないか。
那須と言えば、皇室の避暑地や別荘地のイメージがあり多く点在する有名どころのパン屋さんを巡るといったところですが、私は那須に知人がいるので今回友人に会いに行きがてら、地元民に人気のお店を紹介してもらったのでシェアしたいと思います。

那須のお勧めドライブコース

ハワイコーヒーHONU

 

元中学校や高校の校長先生を務めた人生経験豊富で穏やかなマスターが経営。
コーヒー豆を現地ハワイから直接取り寄せているので本格的コナコーヒーがリーズナブルな料金で味わえます。
2022年時点の価格はブレンド300円、100%コナコーヒー500円とマスターの人柄同様やさしい設定です。

HONU内部1
隠れ家的な落ち着いた雰囲気のお店。

 

HONUマスタ

学校の先生でも校長先生まで上り詰める人はもちろんごく僅か。マスターはさすが校長先生を務めていた方らしく、その人柄も穏やかで人望も厚く教え子さんたちが遠く関東から訪ねてくることもしばしば。

 

HONU内部2 HONU内部4 HONU内部3

店内客席数6席ほどの店内はお洒落にコーディネイトされています。

 

HONU外観

他にも野外ライブも楽しめるテラス席や、貸し切りで使用できる個別ルーム もあり、2020年の開店以来着実に常連客を獲得している順調なお店です。

一度入るとおいしいコーヒーと癒しの空間に時間を忘れて病みつきになってしまうかも知れません。

ハワイコーヒーHONU インスタグラム

 

 

那須高原パンのいえ クーロンヌ

 

那須はパン屋の激戦区

そんな人気店がひしめく那須でも、地元の知人が勧めてくれた一押しの屋さん。
メイン通りから離れた所にひっそりとあるにも関わらず地元の人に大人気です。

裏路地にあり、通りすがりでは恐らく見つけられないので目的地として目指しましょう。

 

パンのクーロンヌ5

大行列というほどではないですが、ひっきりなしにお客さんが訪れている印象。

 

パンのクーロンヌ4   
建物はお洒落で分かり易い色をしています。親しみ易くつい入りたくなる雰囲気です。

 

パンのクーロンヌ3

入り口にいろいろと説明が書いてあります。
人数が多い時はある程度数組ずつ案内されます。店員さんの案内も丁寧です。

 

パンのクーロンヌ2
色々種類のパンがあり、ハード系が主力のようですが、食感は柔らかさも併せ持って珍しい感じです。

 

パンのクーロンヌ1

那須らしく都会のパン屋にはない広い庭があって那須の美味しい空気と共にお店で買ったパンを頂けます。
しっかりと歯ごたえがあって、モチモチした食感もあり、小麦の香りがしっかりとしたおいしいパンが楽しめます。

一度行くとリピートしたくなるパン屋さんです。

那須高原パンのいえ クーロンヌ ネリア

 

 

清流の里

 

地元の知人に勧められた期間限定の珍しい蕎麦が食べられると地元の知人に勧められたのが滝のある釣り堀「清流の里」

清流の里6 
冬の期間限定で食べられる珍しい「寒ざらし蕎麦」 が頂ける食事処。

清流の里1

寒ざらし蕎麦とは殻の付いたそばの実を冷たい川の水に1~2週間浸けて、更に厳寒期の寒風と日光にさらして乾燥させるという手間をかけると、甘みを増した蕎麦が出来るという事です。

 

清流の里2

美味しいそばつゆがついてきますが、まずは塩で頂くように勧めてくれます。そばの味に自信ありですな。
通になると水だけつけて食べる人もいるとか。
実際に食べてみると一般的な蕎麦よりも香りがハッキリとしていて、甘さも多めです。
歯ごたえもしっかりしていてザラつき多め。冬の寒さでそば粉が引き締まっているのを感じます。
確かに通の方ならご飯のように何もつけずに食べても良いような気がします。

 

清流の里3

もちろん寒ざらし蕎麦以外の手打ちそばもおいしいと評判です。

 

清流の里5

外にはニジマスの釣り堀があり、観光客が釣りを楽しんでいます。
釣った魚はリリース出来ないので、その場で有料で焼いてもらって食べる方式です。

 

清流の里4

今回は釣りはせずに店内でイワナの塩焼きを頂きました。
外はこんがりサクサクで中はジューシーで柔らかく、香りがとてもよく癖のない食べやすさ。

 

清流の里7

店内席とテラス席がありこの日は余裕を持って着席出来ました。
駐車場も70台あり、その位の人数は収容できるという事だと思います。
那須のお店は小規模なお店が多いイメージですが、家族連れでゆっくり食事したい場合はお勧めの食事処です。

那須高原 清流の里

 

おまけに1件お土産を思い出したら

お菓子の城那須ハートランド

 

お菓子の城5  

那須を満喫して帰る時、やはり忘れてはならないのが大切な人たちへのお土産ですね。
珍しいも物をお土産に渡したいという気持ちもありますが、実はどこの地域のものでも、定番のお土産を貰うのが嬉しかったりします。
「あー、これこれ○○土産と言えばこれだよねー。」と言って盛り上がりたいもの。


ここお菓子の城はサービスエリアなどで売っているお菓子の工場直売店

お菓子の城1

お菓子の傾向はバウムクーヘン、チーズケーキ、パイ、饅頭、クッキーなど甘い焼き菓子系です。
一番人気の御用邸の月をはじめ、いろいろな焼き菓子系のお菓子が1個ずつ買えたりします。
御用邸の月は2011年までは萩の月、、ではなくて那須の月と呼ばれていたそうで、那須に皇室の御用邸がある事からその名前が付けられ、特に皇室御用達という事ではないようです。

2階レストランもありゆっくり休むことが出来ます。
お菓子だけではなく、ちょっとしたお土産も売っていて休憩に立ち寄るのにちょうどいい。

お菓子の城4

店内は広くたくさんのお客さんがお気に入りのお菓子を求めて歩き回っています。
箱詰めの物だけでなく1個単位から購入できるので、お土産と自分用に食べたい希望を満たしてくれます。

お菓子の城3

お菓子作りの工程を見れるのもお子様には良いです。親はゆっくりとお土産を見て回れますね。

駐車場も広く入りやすい。

主要なお菓子はほぼ全て試食できました。
チーズケーキ系が濃厚なので好きな人にはお勧めです。

お菓子の種類が多くてどれもおいしそうなのに、お土産に買って帰るのは1~2種類程度ってことありますよね。
ここは豊富な種類のお菓子の殆どが1個から買えるところが魅力。

お菓子の城2

箱モノと単品のコーナーが上手く配置されていてとても回りやすい。

 

お菓子の城6
那須の市街地の入り口というか出口に近い立地で敷地が広く目立つ看板や建物が目を引きます。
那須旅行の帰りに寄るのに丁度いい場所です。

お菓子の城那須ハートランド

 

最後はメジャーな人気のお土産店の情報でしたが、今回は地元民に人気の那須グルメを紹介しました。

他の有名店を回って那須は一度行ったからいいや、と思っていたあなた。

もう一度隠れた魅力を味わってみてはいかがでしょうか。

 

Follow me!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP