おでかけ

絶対行っておくべき観光ダム。県境とL字型の唯一無二構造、下久保ダムとは。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

埼玉県と群馬県の境にある下久保ダムに行って来た。

 

東京からなら関越自動車道を使って約2時間で来れる。

訪れたのはゴールデンウィークなのにガラガラですな。
多数派がイベントに集中している連休はゆっくり自然と触れ合える穴場なのでお勧めです。
ここを選んで訪れる理由は主に2つ。

1つは埼玉県と群馬県の県境に位置して、そのポイントを間近に確認出来ること。
2つ目はL字型に曲がった珍しい構造をしていて、一般的なダムとは違った景色を楽しめる事。

この珍しい条件が2つ揃っているので、ダム観光ファンでなくともそそられるドライブルートではないだろうか。

それではその魅惑の下久保ダムの潜入レポートと行きますか。

珍しいL字型構造の多目的ダム

比較的大規模スペック

管理は独立行政法人水資源機構の多目的ダム。
堤高129.0mの重力式コンクリートダム。首都圏の水がめである利根川上流ダム群の一つ。

ダム湖は神流湖。利根川水系では矢木沢ダムに次いで大きな規模のダムだ。

スペックを語るのはこの辺にして
ダムの様子をレポートしよう。

車でそのままダム上を通行可能

下久保ダムはダムの上を車で走れる作りになっている。
歩道と車道が通っているので歩いて渡っても、車で走り抜けても良い。

ダムの群馬県側の端に無料の下久保ダム駐車場があり20台収容。埼玉県側の端の方には3~4台分の駐車スペースがある。
そこに車を停めて、徒歩でダムの上を散策するとダムからの風と通り過ぎるバイクや車のエンジン音が心地よい。
皆思い思いに下久保ダムの風景とその珍しい構造を楽しんでいる。

このダムならではの風景が広がる

神流川は埼玉県と群馬県の県境になっている。

埼玉県側のダム上は緩やかなカーブを描いて趣を感じさせる。

湖面に山並みの緑が映える美しい湖が迎え入れてくれる。

埼玉県側から神流湖越しに見たダムの情景。
水の青と山の緑の境目を存在感のあるダムの堤防がしっかりと距てて全体が引き締まって見える。。
意外とこんなダムが映る構図は取れない。
L字型の下久保ダムならではの自然と構造建築物とのバランスの取れた美しい風景だ。

L字型の頂点には下久保ダムの名称が刻まれた石碑が建立されている。

石碑の裏にはダムのスペックが掲げられている。かなりの高さがありそうだ。

ダムの上から下流側を撮影。吸い込まれそうな壁の高さである。

埼玉県と群馬県の県境をじっくり観察

L字の角を曲がると群馬県側に向かって真っ直ぐ伸びた直線ダム上道路が埼玉県側とは対照的だ。

取水施設が門のように待ち構えている。

観光地と生活道路のバランスが良い

100mほど進むとその取水施設の壁に群馬県との県境の標識が分かりやすく設置されている。

記念写真を撮らずに素通りする者などいるだろうか。

生活道路となっているのだろうか。観光とは思えないような軽トラなどの車両も行きかう。
ツーリングのバイクなども訪れていた。

ゆっくりと歩いて往復30分位の程よいウオーキング。
県境に立つという面白さとダムの迫力、自然の美しい眺めをじっくり堪能できる。

管理所に資料館も併設

 

駐車場に戻り埼玉県側の山を少し見上げたくらいの所に管理所と「神流川と三波石峡の資料館」がある。

そこにダムの解説の模型などが展示されていて理科の勉強になるので教育にも良さそうだ。

記念にダムカードを貰おう

何と言ってもお目当ては資料館の建物の横にある管理所で貰えるダムカードだ。
管理室の様なダムカード配布場所に近づくと係の方が「ダムカードですね」と声を掛けてくれた。不在の時はインターフォンで呼ぶらしい。

ダムカードは全国の殆どのダムで配布されているのでコレクションするのも一つの楽しみだ。

ダムから少し離れた高い位置にあるので駐車場からの眺めも素晴らしい。
風景画のような群馬の山並みに癒される。

まとめ

いかがだっただろうか。
都会から車を走らせ、次第に建物が少なくなっていく街並みをいつしか抜け、自然の中へと迷い込んでいくようなドライブルート。
山奥の大自然の中に突如現れる人口の構造物。その巡り合った時の感動があるからダムというものは人々を引きつけるのだ。

いや、そんな理屈など関係ない。もっと大きな分からない何かに惹かれて人々はここを訪れるのだと思う。

ドライブの目的地選びに迷ったら、お近くのダムを見に愛車と共に出かけてみると良いですね。

 

 

Follow me!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP